【ASTRONEER】徹底解説!初心者向けチュートリアル①基礎編【アストロニーア】

2022年にはPlayStation4とNintendoSwitchでもリリースされた惑星探索サンドボックスアドベンチャー「ASTRONEER」。ここ最近で着々とユーザー数が増えてきているようです。

当ゲームは「サバイバルアドベンチャー」ゆえにチュートリアルらしいチュートリアルが何もなく少し不親切です。そのため、この記事を執筆するに至りました。

ゲームシステムを理解した後は自由に遊んでいただきたいので、必要最低限のチュートリアルしか行っていません。質問等ありましたら随時コメント欄までお願いします。

ゲームを始める前に

まず初めに、PC(Steam版)でプレイしている方はコントローラーではなくマウス&キーボードでの操作を強く推奨しておきます。

当記事ではマウス&キーボードでの操作を前提に説明しています。PS4やSwitchでプレイしている方は適宜ボタンや操作を読み替えてください。

※この記事は2022年7月に執筆しています。バージョンは1.25.147.0です。発展途上のゲームですので、今後アップデートで大幅に仕様が変わる(変わっている)可能性があります。ご注意ください。

惑星に降り立ったら

シャトルが惑星に到達し、降りると自動的に「シェルター」と「シャトル発着場」が展開されます。ご存知だとは思いますが、WASDキーで移動ができます。

「酸素」について知る

移動すると、シェルターと自分の間に「青い線」が繋がっているのが分かると思います。これは酸素の供給が行われているということです。この惑星には酸素が無いので、酸素を切らさないように行動することがこのゲームで最も重要なポイントです。

シェルターから離れ過ぎると青い線が途切れ、酸素の供給が断たれてしまいます。酸素が無くなると、もちろん死にます。酸素ボンベの残量は、自分が背負っている「バックパック」上部の青いゲージで分かります。

設備やインターフェースの説明

「バックパック」を理解する

バックパックは主にアイテムを持ち歩いたり、自分の状態を確認することができるインターフェースです。自分の背中をクリックするか、Qキーを押すと拡大する(開く)ことができます。各インターフェースの説明は以下の通りです。

バックパック内の説明

アイテムスロット
採取した資源などのアイテムを保管しておけるスロットです。電源ゲージの左右に4個ずつ、合計8個のスロットがあります。残念ながらゲームを進めてもこの個数は拡張できません。
ツールスロット
酸素ゲージの左右に2個あります。アイテムスロットと同じ役割のスロットですが、小型ソーラー発電機など、特定のアイテムをここに入れることで効果を発揮するものもあります。
クラフトスロット
作れるアイテムには限りがありますが、特定のアイテムはこのクラフトスロットで作ることができます。マイクラで言うインベントリ内の2×2のクラフトスペースのようなものです。
酸素ゲージ
酸素の供給がない場所では時間経過と共に減っていきます。減っていくと警告が表示されます。すぐに酸素の供給可能エリアまで戻りましょう。空になってしまっても10秒ぐらいなら何とかなります。
電源ゲージ
今は特に気にしなくて大丈夫です。特定のアイテムを使ったり、クラフトすることで減っていきます。無くなると周囲が暗くなったりクラフトできなくなったりします。酸素と同じ条件で充電できます。
地形ツール
地形を変形させるために必要なツールです。後で詳しく説明します。アイテムスロットが3つ付いています。地形ツールを強化するためのアイテムを装備したり、通常のアイテムスロットと同じように資源を一時的に保管することもできます。

行動範囲を広げる

このままだとシェルターの周りでしか酸素を供給してくれないため、探索ができません。なので、酸素供給エリアを広げ、行動範囲を広げましょう。

「ミッション」を進める

ミッション報酬の受け取り方

シャトル発着場のモニターにカーソルを合わせ、Fキーで「ミッションログ」を開きます。既にミッション「第一歩!」の報酬が受け取れるはずなので、右下の緑色のボタンを押して報酬を受け取ってください。

酸素供給器の設置の仕方

酸素供給器」と「小型プリンター」が貰えます。酸素供給器は梱包されているので、カーソルを合わせてFキー長押しで開封します。そして酸素供給器を左クリックで持ち上げ、シェルターの凹みに組み込みましょう。

小型プリンターの電源を繋げる

小型プリンターは「ケーブルプラグ」(コンセントのようなもの)を左クリックで引き伸ばし、シェルターの同じ箇所に接続しておいてください。上手く繋がればケーブルが黄色く光ります。これが通電している証です。

これでミッション「基礎の構築」が達成され、報酬が受け取れるようになっています。報酬は「テザー」と「バイト」(このゲームの通貨的なもの)です。このように、序盤はミッション通りに進めていくことでインフラが整っていきます。

「テザー」を設置する

先程の報酬で貰った「テザー」は、設置することでそこから酸素を供給してくれる素敵アイテムです。地面に落ちているテザーを左クリックで拾い、Fキーを押すことでバックパック内に収納することができます。

その状態で、シェルターから少し離れてTキーを押してみてください。テザーが設置されたはずです。この時、シェルターとテザーが青い線で繋がっていますか?もし繋がっていなければ、シェルターから離れすぎです。もう少し近づいて設置してみてください。

テザーの説明

次は最初に設置したテザーから更に離れた位置にテザーを置いてみます。テザー同士が青い線で繋がったはずです。

テザーについてなんとなく理解できましたか?このように、拠点からどんどんテザーを設置していって酸素供給エリアを広げていくことにより、行動範囲を広げることができるのです。

テザーを設置するミッション「深宇宙で深呼吸」の報酬が受け取れるようになっているので貰っておきます。報酬の「小型キャニスター」はバックパックの中に入れてきましょう。

「テザー」を作る

最初に貰ったテザーには数に限りがあります。このままだとあまり遠くまで探索できません。なので、新しくテザーを作りましょう。テザーを作るには「資源」が必要です。

コンパウンドの画像

拠点の周りを見渡してみてください。このように、灰色の球体の集合体がありますか?見える範囲にそれがあった方はラッキーです。見当たらない方はテザーを駆使して少し遠くまで探索してみましょう。

これは「コンパウンド」といいます。この惑星で採集できる「資源」のうちの一つです。テザーを作るための材料にもなります。

地形ツール装備時のカーソル

コンパウンドを採取するためには、「地形ツール」を使う必要があります。Eキーを押すと地形ツールを手に持ち、カーソルの形が白い円に変わります。この状態でコンパウンドをクリックしたり、クリックしながらコンパウンドがある範囲をドラッグすることで、採取することができます。

資源は一定数集めることで一つのアイテムになります。バックパックを開き、アイテム化したコンパウンドが入っているかどうか確認してみてください。入ってない場合はもう少し集めてみてください。

バックパックのクラフトスロット

コンパウンドをある程度集めたら、バックパックの「クラフトスロット」からテザーを作成します。クラフト欄にテザーが表示されてなかったら[◀]や[▶]を押してクラフトするアイテムを選択できます。真ん中の緑色のボタンを押すと、電力を少し消費してテザーをクラフトします。

基礎編まとめ

ここまで読んでいただいた方はもう基礎はバッチリなはずです。コンパウンドを採取し、テザーを作り行動範囲を広げて資源を集め、ミッションをクリアしていく。これがこのゲームの進め方の基本です。

次回のチュートリアル「応用編」では、不足しがちな「バイト」の集め方や、電力について解説します。→2022/07/25執筆中。