部屋の中にぬいぐるみが飾られている様子

『Once Human』のデビエーションには、『戦闘型』、『領地型』、『造物型』の3種類があります。造物型のデビエーションは、領地に置いておくだけでは効果が発揮しないので、使い方が分からないのでなんとなく避けている……なんて方も少なくないのではないでしょうか。当ページでは、戦闘や探索を便利にするオススメの造物型デビエーションを7体紹介しています。

戦闘で役に立つ造物型デビエーション

量子カタツムリ

デビエーション-量子カタツムリの見た目

『量子カタツムリ』は、『流形』というウィム薬を製作できるデビエーションです。流形を使用すると空中ダッシュができるようになります。ジャンプ中に『ローリング』(回避、PC版だとCTRLキー)を入力することで発動します。空中ダッシュを発動すると、通常のローリングと同様にスタミナを消費します。また、ローリングのキーを押した長さによって移動距離が伸び、それに応じて消費スタミナも増えます。

空中ダッシュは高速で移動するので、収容サイロで大量の敵に囲まれてしまった場合や、グレート・ワンズなどボスとの戦いで攻撃を避ける際にとても便利です。また、スタミナの消費は激しいですが、普段の移動にも便利です。防具のトップスやボトムス、シューズにスタミナ上限アップのオプションを付けて運用するとスタミナ管理が楽になります。

ドリームキャッチャー

デビエーション-ドリームキャッチャーの見た目

『ドリームキャッチャー』は、『ウィーバー』というウィム薬を製作できるデビエーションです。ウィーバーを使用するとローリングした際に周囲の敵を行動不能にさせます。高難易度の収容サイロで敵に囲まれた際に使用することで危険を回避することができます。

栄枯の種

デビエーション-栄枯の種の見た目

『栄枯の種』は、『ヘルスアーマー』というウィム薬を製作できるデビエーションです。ヘルスアーマーを使用するとHPが20%未満になると、5秒間掛けてHPを100%まで回復します。一度発動すると10分間のCD(クールダウン)に入ります。

最高難易度の収容サイロはモノリスでは、敵の攻撃を食らうとHPを一気に削られることがよくあるため、万が一のときのために使用しておくと安心です。

ディスコボール

デビエーション-ディスコボールの見た目

『ディスコボール』は、『愉悦』というウィム薬を製作できるデビエーションです。愉悦を使用すると他のウィムの効果時間が35%延長されます。通常のウィム薬は120分の効果時間がありますが、愉悦の効果で約160分に延長されます。他のウィム薬を使用する際には愉悦を使用するのをルーティンにしておくと良いですね。

ただし一つ注意点があり、時間延長は愉悦を飲んだ後に発動したウィムにしか効果がありません。他のウィム薬を飲む前に愉悦を飲むようにしましょう。

探索で役に立つ造物型デビエーション

バルーン・ドッグ

デビエーション-バルーン・ドッグの見た目

『バルーン・ドッグ』は、『ふわふわ』というウィム薬を製作できるデビエーションです。ふわふわを使用すると所持重量の上限が+50されます。拠点を探索したり、収容サイロやモノリスを周回していると、素材や武器・防具の重さでバッグの所持重量がすぐに上限に達してしまうと思います。そんな時に便利なウィム薬です。

職人の手

デビエーション-職人の手の見た目

『職人の手』は、『万能の手』という戦術アイテムを製作できるデビエーションです。万能の手を使用すると装備中の武器・防具で最も耐久度が低いものを1つ修理します。武器の耐久値が減ってきたり、高難易度ダンジョンで死んでしまって耐久度がなくなりそうな時に便利なアイテムです。

注意点はアイテム1つにつき1つの装備しか修理できないこと、そして最も耐久度が低いものを修理するので修理したい装備の指定はできないことです。十分な数の万能の手を持っておくか、修理したい特定の部位があればそれ以外の装備を外してから修理するようにしましょう。

また、万能の手は『エターナルランド』で製作・使用することで材料を消費せずにエターナルサンドのみで装備を修理することができます。また、ダンジョン周回中などでも自分の領地に帰る必要はなく、エターナルランドに入るだけなので移動の手間が省けてオススメです。

スペースキューブ

デビエーション-スペースキューブの見た目

『スペースキューブ』は、『ねじれた空間』という戦術アイテムを製作できるデビエーションです。ねじれた空間を使用するとチームメンバーを自身の位置に召喚することができます。まだ解放していないテレポートタワーや拠点にメンバーをワープさせたり、他の人を自身の領地に呼んだりするのに便利です。

ねじれた空間を使用された側のチームメンバーは、召喚に応じるかどうかの確認のダイアログが表示されます。承認することで呼ばれた先にワープすることができます。

まとめ

今回紹介した造物型デビエーション以外にも様々なウィム薬・戦術アイテムを作成してくれるデビエーションがいます。例えば、ジャンプ力を上げてくれるウィム薬を製作できる『ゼンマイガエル』や、移動できなくなる代わりに数秒間だけ完全に無敵になれる戦術アイテムを製作できる『上界の卵』などです。詳しくは『デビエーション』ページをご覧ください。