モノリスとは

モノリスの詳細画面

モノリスは『Once Human』の高難易度ボス戦コンテンツです。最大4人までのパーティーを組んで挑戦することができます。モノリスのボスを討伐すると、武器モッド やデビエーションなどの報酬が入手できます。難易度には『ノーマル』『ハード』『マスター』の3段階があり、難易度が高いほど報酬の品質も上がります。

モノリス一覧

マニブス

名前 ボス 推奨Lv. 場所 報酬 入手可能デビエーション
モノリス・グリード シャドウハンター Lv.10 デイトン湿地(5901, -4647)
アイテム-火傷武器モッドのアイコン火傷武器モッド
アイテム-フロストボルテックス武器モッドのアイコンフロストボルテックス武器モッド
デビエーション-アクティブゲルのアイコンアクティブゲル
モノリス・ガイア トレント Lv.20 ブロークンデルタ(4446, -5929)
アイテム-パワーサージ武器モッドのアイコンパワーサージ武器モッド
アイテム-不安定爆弾武器モッドのアイコン不安定爆弾武器モッド
デビエーション-栄枯の種のアイコン栄枯の種
モノリス・ミラージュ アレクシアム Lv.30 アイアン川(6427, -2744)
アイテム-ハンティングマーク武器モッドのアイコンハンティングマーク武器モッド
アイテム-ラピッドガン武器モッドのアイコンラピッドガン武器モッド
アイテム-ウェポンバースト武器モッドのアイコンウェポンバースト武器モッド
デビエーション-ドリームキャッチャーのアイコンドリームキャッチャー
モノリス・フォング シャドウハウンド Lv.40 クルタ山(1642, -4726)
アイテム-バウンス武器モッドのアイコンバウンス武器モッド
アイテム-スプレッドガン武器モッドのアイコンスプレッドガン武器モッド
デビエーション-ささやくローンウルフのアイコンささやくローンウルフ
モノリス・オブリビオン オブリビオンロード Lv.40 ローンウルフ荒野(1905, -1508)
アイテム-武器モッドのアイコン武器モッド
デビエーション-くるみ割り人形のアイコンくるみ割り人形

白銀の荒野

名前 ボス 推奨Lv. 場所 報酬 入手可能デビエーション
モノリス・アイスフィールド シークレットサーヴィター Lv.20 メノウ凍原(2559, 4491)
アイテム-フロストボルテックス武器モッドのアイコンフロストボルテックス武器モッド
アイテム-不安定爆弾武器モッドのアイコン不安定爆弾武器モッド
アイテム-パワーサージ武器モッドのアイコンパワーサージ武器モッド
デビエーション-スナップショットのアイコンスナップショット
モノリス・アバランチ エントロピー化トレント Lv.30 ヴィーナ峡湾(105, 4387)
アイテム-火傷武器モッドのアイコン火傷武器モッド
アイテム-ウェポンバースト武器モッドのアイコンウェポンバースト武器モッド
アイテム-バウンス武器モッドのアイコンバウンス武器モッド
デビエーション-タールプリンのアイコンタールプリン
モノリス・アッシュ オブリビオンロード Lv.40 余燼の浜辺(-3811, 2427)
アイテム-スプレッドガン武器モッドのアイコンスプレッドガン武器モッド
アイテム-ラピッドガン武器モッドのアイコンラピッドガン武器モッド
アイテム-ハンティングマーク武器モッドのアイコンハンティングマーク武器モッド
デビエーション-くるみ割り人形のアイコンくるみ割り人形

難易度の解説

各モノリスには、『ノーマル』『ハード』『マスター』の3つの難易度があります。ハードとマスターには週ごとにランダムな『異変』が発生し、毎週1回限り受け取れる追加報酬が設定されています。また、各難易度を初回クリアした場合に限り、確定でデビエーションが入手できます。

  • NORMAL(ノーマル)
    一番簡単な難易度です。推奨レベルは各モノリスごとに設定されています。アドレナリン注射を3回まで使用することができます。ハード・マスターに比べてギミックが簡単になったり省かれていたりします。入手できる報酬やデビエーションの品質が低いため、メインストーリーで初回に行くだけで十分です。
  • HARD(ハード)
    真ん中の難易度で、推奨レベルはLv.50です。ノーマルと比べると難易度が急激に上昇していますが、Tier5の装備を一式揃えられていればそこまで苦労することなくクリア可能だと思います(個人の感想です)。
  • MASTER(マスター)
    最高難易度で、推奨レベルはLv.60です。現在のレベルキャップはLv.50なのでかなり難しいということになります。ギミックはハードとほぼ変わりませんが、敵の攻撃力やHPが大幅に上昇しています。装備の校正やモッドなどを最適化していないとクリアは難しいです。報酬は最も美味しく、異能5などの高品質なデビエーションが出現しやすいです。

異変

モノリス-異変の詳細が表示されている画面

難易度ハード以上の難易度には、週ごとにランダムな『異変』が適用されます。異能は様々なバフ・デバフ効果を持っており、ボスそのものに適用される『ロードの異変』と、モノリス空間内に適用される『戦場異変』の2種類があります。

ロードの異変

ロードの異変はボスにバフを与えますが、一部の状況や弱点にデバフを付与します。

異変名 内容
異変-タクティクスコンボのアイコンタクティクスコンボ
グレート・ワンズのHPが10%増加する。戦術アイテムでダメージを与えると被DMGアップ状態となり、10秒間の被DMGが20%増加する。
異変-弱くなければ強いのアイコン弱くなければ強い
グレート・ワンズの弱点の被DMGが10%アップし、弱点以外の部位に20%のDMG減少効果を与える。
異変-根気よくのアイコン根気よく
グレート・ワンズは40%のDMG減少効果を獲得する代わり、プレイヤーの攻撃が1回命中するたび与DMG+10%(最大8回までスタック可能)、上限に達すると与DMGが追加で+15%。3秒間与DMGがなかった場合は効果がリセットされる。
異変-異能漲りのアイコン異能漲り
正常状態のグレート・ワンズの被DMGが90%となり、持続的なDMG効果状態時の被DMGが115%となる。
異変-パラサイトのアイコンパラサイト
グレート・ワンズのHPが半分以下になると被DMGが10%アップし、20秒間隔で電球ワームまたはアオムシを3匹召喚する。

戦場異変

戦場異変は主にプレイヤーの銃器にバフを与える効果があります。

異変名 内容
異変-器具マスタリーXのアイコン器具マスタリーX
戦闘中、ハンドガン、ライトマシンガン、近接武器のダメージ+10%
異変-器具マスタリーYのアイコン器具マスタリーY
戦闘中、ライフル、ショットガン、重火器のダメージ+10%
異変-器具マスタリーZのアイコン器具マスタリーZ
戦闘中、スナイパーライフル、サブマシンガン、弓・クロスボウのダメージ+10%