武器とは

武器のスクリーンショット

『Once Human』の武器には、ハンドガン、ショットガン、サブマシンガン、ライフル、スナイパーライフル、ライトマシンガン、クロスボウ、重火器、近接の9種類があります。それぞれの武器ごとに火力や射撃速度など特徴が異なり、武器自体を強化する『校正』『武器モッド』などによる強化ができます。武器は基本的に各エリアの宝箱やウィッシュマシンのガチャ・設計図ショップで入手することができます。

武器一覧

ハンドガン

  • 武器-デザートイーグル-ホホジロザメのアイコン
    デザートイーグル-ホホジロザメ

    不安定爆弾超越者

  • 武器-リボルバー-別れのお礼のアイコン
    リボルバー-別れのお礼

    ラピッドガンオペレーター

  • 武器-グロック-危険物のアイコン
    グロック-危険物

    不安定爆弾放浪者

  • 武器-デザートイーグル-ブルーフレイムのアイコン
    デザートイーグル-ブルーフレイム

    ハンティングマーク超越者

  • 武器-リボルバー-ハンマーヘッドのアイコン
    リボルバー-ハンマーヘッド

    パワーサージ超越者

  • 武器-グロック-砂利のアイコン
    グロック-砂利

    スプレッドガンオペレーター

  • 武器-リボルバー-ハンター500のアイコン
    リボルバー-ハンター500

    ラピッドガン放浪者

  • 武器-デザートイーグルのアイコン
    デザートイーグル

    無属性放浪者

ショットガン

  • 武器-猟銃-悪運宣告のアイコン
    猟銃-悪運宣告

    ハンティングマーク狩り人

  • 武器-DP12-札束の暴力のアイコン
    DP12-札束の暴力

    ウェポンバーストバーサーカー

  • 武器-AA12-腐蝕のアイコン
    AA12-腐蝕

    パワーサージ放浪者

  • 武器-AA12-殲滅のトリガーのアイコン
    AA12-殲滅のトリガー

    火傷バーサーカー

  • 武器-猟銃-ダブルフューリーのアイコン
    猟銃-ダブルフューリー

    火傷バーサーカー

  • 武器-DP12-バックファイアのアイコン
    DP12-バックファイア

    フロストボルテックス超越者

  • 武器-AA12-黄泉のアイコン
    AA12-黄泉

    ラピッドガン放浪者

  • 武器-猟銃-ベテランハンターのアイコン
    猟銃-ベテランハンター

    ハンティングマーク狩り人

  • 武器-M870-砂漠化のアイコン
    M870-砂漠化

    ウェポンバースト狩り人

  • 武器-猟銃のアイコン
    猟銃

    無属性狩り人

サブマシンガン

  • 武器-MP7-アウタースペースのアイコン
    MP7-アウタースペース

    パワーサージよそ者

  • 武器-MP5-クマ出没!のアイコン
    MP5-クマ出没!

    バウンスよそ者

  • 武器-MP5-憤怒の起源のアイコン
    MP5-憤怒の起源

    ラピッドガンバーサーカー

  • 武器-ベクター-リトルホワイトシャークのアイコン
    ベクター-リトルホワイトシャーク

    不安定爆弾超越者

  • 武器-MP7-ブレイクエボリューションのアイコン
    MP7-ブレイクエボリューション

    スプレッドガンよそ者

  • 武器-ベクター-アイシーレインのアイコン
    ベクター-アイシーレイン

    フロストボルテックスオペレーター

  • 武器-MP5-ブルータイガーのアイコン
    MP5-ブルータイガー

    バウンスオペレーター

  • 武器-MP7のアイコン
    MP7

    無属性オペレーター

ライフル

  • 武器-AKM-アビスアイのアイコン
    AKM-アビスアイ

    フロストボルテックスよそ者

  • 武器-SCAR-ラストヴァラーのアイコン
    SCAR-ラストヴァラー

    スプレッドガン超越者

  • 武器-M416-静寂の帰途のアイコン
    M416-静寂の帰途

    フロストボルテックス放浪者

  • 武器-AKM-フューリアスのアイコン
    AKM-フューリアス

    火傷バーサーカー

  • 武器-SCAR-アウトサイダーのアイコン
    SCAR-アウトサイダー

    パワーサージよそ者

  • 武器-M416-秋分のアイコン
    M416-秋分

    ウェポンバースト超越者

  • 武器-AKM-開拓者のアイコン
    AKM-開拓者

    スプレッドガン放浪者

  • 武器-M416-焦土作戦のアイコン
    M416-焦土作戦

    火傷バーサーカー

  • 武器-AKMのアイコン
    AKM

    無属性放浪者

スナイパーライフル

  • 武器-AWM-スポットオンのアイコン
    AWM-スポットオン

    ハンティングマーク狩り人

  • 武器-M82A1-シロガシラトビのアイコン
    M82A1-シロガシラトビ

    バウンスオペレーター

  • 武器-M700-メガロフォビアのアイコン
    M700-メガロフォビア

    不安定爆弾よそ者

  • 武器-AWM-ブラックパンサーのアイコン
    AWM-ブラックパンサー

    ウェポンバースト狩り人

  • 武器-M82A1-アッシュのアイコン
    M82A1-アッシュ

    火傷バーサーカー

  • 武器-M700のアイコン
    M700

    無属性狩り人

ライトマシンガン

  • 武器-MG4-矛盾する記憶のアイコン
    MG4-矛盾する記憶

    スプレッドガン放浪者

  • 武器-MG4-プレデターのアイコン
    MG4-プレデター

    ラピッドガンオペレーター

  • 武器-RPD-爆発寸前!のアイコン
    RPD-爆発寸前!

    火傷バーサーカー

  • 武器-MG4-レイジのアイコン
    MG4-レイジ

    ラピッドガンバーサーカー

  • 武器-MG4-ミスタータコのアイコン
    MG4-ミスタータコ

    バウンス放浪者

  • 武器-RPD-アイスブレーカーのアイコン
    RPD-アイスブレーカー

    フロストボルテックスオペレーター

  • 武器-MG4のアイコン
    MG4

    無属性オペレーター

クロスボウ

  • 武器-コンパウンドボウのアイコン
    コンパウンドボウ

    不安定爆弾狩り人

  • 武器-クリティカルパルスのアイコン
    クリティカルパルス

    パワーサージオペレーター

  • 武器-リカーブクロスボウのアイコン
    リカーブクロスボウ

    ハンティングマーク狩り人

  • 武器-リカーブボウのアイコン
    リカーブボウ

    無属性狩り人

  • 武器-粗製クロスボウのアイコン
    粗製クロスボウ

    無属性狩り人

重火器

  • 武器-グレネードランチャーのアイコン
    グレネードランチャー

    ウェポンバースト放浪者

  • 武器-RPG7ロケットランチャーのアイコン
    RPG7ロケットランチャー

    無属性オペレーター

近接

  • 武器-名刀・正宗のアイコン
    名刀・正宗

    無属性バーサーカー

  • 武器-スタンバトンのアイコン
    スタンバトン

    パワーサージオペレーター

  • 武器-フローズンノーザンパイクのアイコン
    フローズンノーザンパイク

    フロストボルテックス狩り人

  • 武器-アックスのアイコン
    アックス

    ウェポンバーストバーサーカー

  • 武器-キャンプナイフのアイコン
    キャンプナイフ

    無属性狩り人

  • 武器-ノーザンパイクのアイコン
    ノーザンパイク

    鈍的外傷狩り人

  • 武器-野球バットのアイコン
    野球バット

    鈍的外傷放浪者

  • 武器-レンチのアイコン
    レンチ

    鈍的外傷放浪者

  • 武器-トーチのアイコン
    トーチ

    火傷放浪者

オススメ武器

初心者にオススメ

  • 【ハンドガン】デザートイーグル-ホホジロザメ
    使いやすくて弾持ちも良いハンドガン。ウィッシュマシン(グレイウォーターキャンプにあるアーケードゲーム機。ミームを取れば領地にも置けます)でピックアップが来ていればガチャから、来ていなくても設計図ショップから8,000スタークロムで購入することができます。『不安定爆弾』という武器特性を持っており、弾を敵に4回命中させると爆発して追加ダメージを与えるというシンプルな属性です。性能が良いので序盤から終盤までずっと使えますが、武器の特性上少し複雑なので、火力を伸ばすためには武器特性や武器・防具モッドを十分に理解する必要があります。
  • 【ライフル】AKM-フューリアス
    初心者イベント(F3を押してイベントページを開く→初心者イベント→探索ガイド→銃器強化)のクエストを達成すると入手できる『火傷』の武器特性を持ったアサルトライフル。弾を7回命中させることで火傷を敵にスタックさせ、持続的なダメージを与えます。そのため敵が多い集団戦よりも、モノリスや収容サイロなどの対ボス戦で真価を発揮する武器です。火傷などのエレメント属性を持つ武器は、武器自体の攻撃力ではなく、防具のステータスについている『超感覚強度』の数値によって火力が伸びていくので武器よりも防具の強化からがオススメ。

武器特性

武器の武器特性の詳細画面

武器にはそれぞれ『武器特性』が設定されており、武器の詳細画面で確認することができます。殆どの武器には『キーワード』と呼ばれる攻撃時に発生する特殊効果と、そのキーワードに関する武器固有の効果が設定されています。例えば、キーワード『不安定爆弾』には通常クリティカルは発生しませんが、『デザートイーグル-ホホジロザメ』には不安定爆弾がクリティカルになる効果が設定されています。

キーワードの一覧

Ver.2.0時点では下記のキーワードが存在します。

キーワード名 種類 詳細
火傷 エレメント 0.5秒ごとに12%超感覚強度の状態異常DMGを与える。6秒間持続。最大5スタック
フロストボルテックス エレメント 半径4.5mの罠を作り出し、罠の中の敵は毎秒30%の超感覚強度の状態異常DMGを受けます。4秒持続し、同時に最大で2個存在することが可能
パワーサージ エレメント 50%超感覚強度の状態異常DMGを1回発動し、6秒間持続するパワーサージ異常を与える(命中精度-40)
不安定爆弾 エレメント 0.1秒後に半径1.5mの爆発を1回起こします。爆発の中心では120%の超感覚強度の状態異常DMGを与える。中心から遠ざかるとダメージが減衰し、最大で50%
バウンス 銃器 ランダムで半径15m内の敵1体にバウンスし、その後さらに1回バウンスする。各バウンスは攻撃力の40%の銃器DMGを与える。バウンスの対象がいない場合はフィールドの物体にぶつかる
スプレッドガン 銃器 命中していない部位1つにランダムで1回60%攻撃力の銃器DMGを与える。
ラピッドガン バフ 持続時間中、毎スタックの射撃速度が+1%、攻撃力が+1%され、2秒間持続します。最大5スタック
ウェポンバースト バフ 半径2mの範囲効果を作り出し、そこに入った味方に重武器状態を付与、5秒間持続します。重武器状態:スーパーアーマー、武器ダメージが+20%されます
ハンティングマーク バフ マークされた対象のアウトラインが表示され、被DMGアップ+8%。12秒間持続
鈍的外傷 近接 目標に現在のHPの25%の近接ダメージを追加で与える(最大で超感覚強度の400%以下)。

校正・校正属性(調整設計図)

武器の校正の詳細画面

武器や防具は、素材とエネルギーバッテリー(お金)を消費して装備を強化する『校正』ができます。武器を校正すると武器の攻撃力が上がります。校正は装備作業台で行うことができ、武器のティアに応じて最大で+10まで強化することができます。校正は武器ごとに強化されるため、校正を+10まで上げた後に同じ武器を作成しても+0の状態になります。

校正属性とは

武器の校正属性の詳細画面

校正属性とは、武器ごとにランダムで設定されたサブステータスのようなものです。武器特性の隣のタブで見ることができます。校正属性は武器作成直後だと発動しておらず、校正を行って武器を強化することで発動するようになります。それぞれ校正+4/7/10で1個ずつ発動します。

校正属性は入れ替えることができます。他の武器を分解すると入手できる『調整設計図』を使用します。設計図ごとに校正属性が設定されており、設計図の中から気に入ったステータスを持つものを選んで現在の武器に適用することができます。

設計図強化

設計図強化の詳細画面

設計図強化とは、設計図残片を使用して武器を強化できるシステムです。強化を行うと、攻撃力など武器の基本性能が上昇します。設計図強化を行うには、強化したい武器と同じ『スタイル』(武器ごとに設定されたカテゴリーのようなもの)の設計図残片が必要です。強化したい武器と同じ設計図残片を使用すれば、強化経験値を2倍獲得できます。

校正が武器単体の強化だったのに対し、こちらはその武器種を強化するため、新しく武器を作り直したりシナリオ移行後も強化度合いが引き継がれます。ただし、既に作成している武器の設計図を強化してもその効果は遡及的に反映されないため、設計図強化を行ったあとに再度該当の武器を作る必要があります。

武器モッド

武器モッドの詳細画面

武器モッドは、武器に1つだけ装備することができる武器の強化システムです。モッドには『コアステータス』という大きな影響を及ぼす効果を1つ持っており、品質に応じて最大4つまでのサブステータスを持っています。そのため、使用している武器に合ったモッドを装備することが大切です。また、武器モッドはいつでも自由に付け外しができます。

武器パーツ

武器パーツの詳細画面

武器パーツは、その武器に装着することができるスコープやサプレッサーなどのアタッチメントです。武器パーツは攻撃力などの火力には直接的に影響しませんが、武器の命中精度や安定性(銃を撃ったときの反動)が上がることで弾を敵に当てやすくなったり、マガジン容量やリロード速度が上がることで、結果的に火力の向上に繋がります。

弾薬

武器の弾薬の詳細画面

武器種ごとに様々な弾薬の種類が存在します。基本は銅製の弾薬で特に効果を持っていませんが、スチール製やタングステン製など、弾薬を作成する素材をより高品質なものにすることでダメージが上昇します。高品質な弾薬を作るにはミーム『弾薬-アドバンス』などを取得する必要があり、作成にはスターダストエーテルなどの素材が要求されるようになります。